波やホヌ、プルメリアなどの自然のモチーフを彫り込んだハワイアンジュエリーは、
神聖なお守りとして身に着けられてきました。
婚約指輪や一生身につけていただくための結婚指輪としても選ばれています。
ハワイアンジュエリーは、正式には「Hawaiian Heirloom Jewelry (ハワイアン・エアルーム・ジュエリー)」と呼ばれ、祖母から母、母から娘…と代々受け継がれていく宝、家宝として、ハワイアンに大切にされてきました。
17世紀後半イギリスで愛の言葉、思い出の言葉を刻んだ“センチメンタルジュエリー”というゴールドジュエリーが流行しました。 それが現在のハワイアンジュエリーの起源と言われています。ハワイアンジュエリーが多くの人に広まることとなったのは、19世紀半ばヴィクトリア王朝時代で、イギリス王室から親交のあったハワイ王朝のリリウオカラニ女王に贈られたのが始まりです。
リリウオカラニ女王はヴィクトリア女王から贈られたブレスレットを大変気に入り、同様のものを自分用に大量に作らせました。ハワイの人々や宝石商はこれまでにないデザインに強い感銘を受けたとされています。それこそが現在のハワイアンジュエリーの伝統の始まりでした。
ハワイアンジュエリーは、自分の名前だけではなく愛しい人や恋人の名前を彫ったものが愛されるようになり、“大切な人への贈り物”というステータスを確立していきました。今日でも卒業・結婚・出産・記念日などの節目にハワイアンジュエリーを大切な人に贈ることが習慣となっています。
結婚指輪は絶対にハワイアンジュエリーと決めていて、いろいろ探してファーストダイヤモンドさんを見つけました。最初からとても親身に相談に乗って頂き、自分たちが考えたデザインがカタチにできる事と、ハワイ現地の職人さんが実際にデザイン、彫りを全て手作業で行うと聞き、オーダーメイドで作ることを決めました。実際に完成したリングを見たときは、あまりにもステキすぎてしばらく触れませんでした(笑)とっても気に入った指輪に巡り逢えて大満足です!!
永井達人様・沙紀様
衣裳店に紹介されてファーストダイヤモンドのハワイアンジュエリーを少し見てみるだけのつもりで来ましたが、現地のハワイアンジュエリーよりも彫りも深くて予想以上にデザインが可愛くて選ばせてもらいました。担当の赤田さんをはじめ、スタッフの皆さんもとても親切な対応で相談にのってもらい、満足のできる指輪ができました。またアフターサービスも充実していて、今後も安心です。これからもずっと大事にしていきたい指輪に出会え、とても嬉しいです。本当にありがとうございました。
佳祐様・早紀様
世界で自分たちだけの指輪を作れると聞き、ファーストダイヤモンドさんのハワイアンジュエリーにしました。完成した指輪を見て、期待以上の仕上がりだったので大変驚いています。自分好みの指輪をつくっていただき非常に満足しています。ありがとうございました!
櫻井舜介様・鈴木千晶様
エンゲージリングを彼女にサプライズで渡すために、デザインからいろいろと相談にのって頂きました。マリッジリングはハワイ挙式のためハワインジュエリーを希望し、自分たちらしいリングを作って頂くことができました。優柔不断な私たちのイメージを、時間をかけて打ち合わせし、形にしてくれた杉山さんにとても感謝しています。二人にとって理想のリングができました。ありがとうございました。
K様・K様